地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年05月31日

野田温泉

野田温泉野田温泉
「野田温泉」。元浜玉町、現在は唐津市になっています。
バス停、茂みに埋まってます。


野田温泉野田温泉
横にあるのが、野田の元湯。
もとは谷あいの一軒宿のような佇まいでしたが、
道路も広くなり、周囲の雰囲気が明るくなったように感じます。


野田温泉野田温泉
道路の反対側に、温泉を利用した浴場と、
交流センターが設置されています。立派です。
こちらも同じ源泉を使っているのではないかと思うのですが、
もとの温泉が「元湯」をわざわざ名乗っているので、
官の民業圧迫?と事情も知らず疑惑の目を向けてみたりして。


野田温泉野田温泉野田温泉
施設内にも、バス停が設置されています。
斜面の植え込みがきれいです。


野田温泉野田温泉
入口の藤棚もきれいです。
川沿いに植えられているのは桜の木なので、
シーズンには、これまた美しい風景になるだろうと思います。

そういう観点でバス路線を眺めると、
昔の街道筋に植えられた桜のある風景というのは、
花が咲いているときと、そうでないとき、
おそらく訪れた印象が大きく違うだろうと今更ながらに思います。

桜とバスって、意識したことがあるのは八木山くらいですが、
ハンズマンさんのように、桜の季節は気に入った路線に張り付くってのもいいかも。
そう考えつつ、すぐバスに「乗り」たくなって挫折するんですが。



同じカテゴリー(昭和バス)の記事画像
三瀬車庫前
ジョイックス交通の広滝
石志
鳥羽院分校前
東高野岳
西高野岳
同じカテゴリー(昭和バス)の記事
 三瀬車庫前 (2022-08-02 19:49)
 ジョイックス交通の広滝 (2022-07-06 07:07)
 石志 (2022-07-02 07:07)
 鳥羽院分校前 (2022-07-01 07:07)
 東高野岳 (2022-06-04 07:07)
 西高野岳 (2022-06-03 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │昭和バス