2011年04月22日
小郡市役所

「小郡市役所」。

正面玄関の前にバス停。

大板井と小板井の間、ということでここは中板井w

市内の移動需要は、市役所と文化会館とあすてらす、ということでしょうが、
よそ者が利用するには、駅との接続がいまひとつの路線たち。

福岡から光が丘に行くのに、筑紫駅からの西鉄路線も振るわないのに、
西鉄小郡や津古からコミュニティバスに乗り換える人もいないでしょうけど。
だいたい、小郡市役所から光が丘に向かうと、
文化会館や津古など、遠回りの複乗区間が多くて、
私のように趣味で乗ってる人間には楽しい路線なんですが、
本当に2点間を移動したい人には、どう感じられるか心配なくらいです。
Posted by ちょんびん at 19:56
│佐賀
この記事へのコメント
こんにちは。
こういう偶然はたまにあります。
…ってなんのことだかわからないと思われますが、24日に公開予定の記事はちょんびんさんのパクリではありません、先に言っときます(笑)。
こういう偶然はたまにあります。
…ってなんのことだかわからないと思われますが、24日に公開予定の記事はちょんびんさんのパクリではありません、先に言っときます(笑)。
Posted by soramame at 2011年04月22日 21:45
こんにちは。ごぶさたしてます。
撮影は4/2、平山温泉の帰りです。書いたのは、いつだったでしょうか。
昨晩、午後分の予約投稿をしていないことに気がついて、
記事一覧の中から、適当にこれを選びました。
偶然ってそういうもんんだと思います。
と、どんなカブセが来るのかわからずにお返事しておりますw
撮影は4/2、平山温泉の帰りです。書いたのは、いつだったでしょうか。
昨晩、午後分の予約投稿をしていないことに気がついて、
記事一覧の中から、適当にこれを選びました。
偶然ってそういうもんんだと思います。
と、どんなカブセが来るのかわからずにお返事しておりますw
Posted by ちょんびん at 2011年04月23日 05:24