地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年12月30日

日田バス行程表の予約投稿

八女IC→「ひのくに福岡空港」→基山PA
基山PA→「各停大分」→玖珠IC
豊後森→「小国」→小国
小国→「豊後森」→豊後森
森駅→「日出生」→日出生公民館前
日出生公民館前→「森駅」→森駅
森駅→「九重登山口」→飯田小学校前
飯田小学校前→「千町無田循環」→飯田小学校前
飯田小学校前→「桂茶屋」→大吊橋中村口
大吊橋中村口→「町田バーネット牧場経由中村駅」→中村駅
九重IC→「天神」→天神BC

同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
『福岡バス停図録』販売中です
「400」針摺北口と「73」流通センター公園前
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
原からバス撮影
可也山の麓
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 「西鉄バスコレ500円くじ」を開催します (2024-10-15 13:23)
 『福岡バス停図録』販売中です (2024-07-05 15:28)
 「400」針摺北口と「73」流通センター公園前 (2024-05-27 22:15)
 ポッドキャスト番組に参加してます (2024-05-18 21:55)
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)

Posted by ちょんびん at 00:02 │妄想・虚言