地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2016年05月16日

西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在

西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在
西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在
西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在 西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和54年4月1日現在
昭和54年4月1日現在の、福岡市内バスご案内図(西鉄公式)です。
市内といいつつ、糟屋地域もそこそこ載ってますが、
現在の地図ベースと違い模式図ですので、東南エリアの歪みは凄いです(笑)。

私が、天神から大橋駅はほぼ真南にあるとか(実際は博多駅より西鉄大橋駅の方が東)
藤崎は博多駅より北にあるとか(実際は博多駅の方が北)
天神からまっすぐ東に向かうと貝塚があるとか(もう解説する必要もないでしょうがw)
方角感覚を間違って生きている殆どの原因が、この図にあると言っても過言ではないです。

市内路面電車の廃止という大きなインパクトがあったとはいえ、
前掲の昭和50年路線図とは、路線も表示形式も大きく異なっていて、
目まぐるしい変動があったことを彷彿させます。




同じカテゴリー(路線図)の記事画像
西鉄路線案内 昭和30年前後?
西鉄電車バス福岡市内路線系統図 昭和42年?
西鉄バス福岡市内路線図 昭和51年3月1日発行
大分交通バス路線図 昭和45年10月20日現在
昭和43年?西鉄路線図
西鉄バス福岡都市圏路線図 平成2年1月現在
同じカテゴリー(路線図)の記事
 西鉄路線案内 昭和30年前後? (2021-02-13 14:45)
 西鉄電車バス福岡市内路線系統図 昭和42年? (2021-02-13 13:12)
 西鉄バス福岡市内路線図 昭和51年3月1日発行 (2021-02-13 12:12)
 大分交通バス路線図 昭和45年10月20日現在 (2017-02-11 21:15)
 昭和43年?西鉄路線図 (2016-11-24 20:10)
 西鉄バス福岡都市圏路線図 平成2年1月現在 (2016-09-09 06:06)

Posted by ちょんびん at 18:52 │路線図
この記事へのコメント
こんにちは。
福岡バスコンシェルジュ計画とか、長尾橋本線とか、コメントしたい記事はたくさんあるのですが、機会を逃したまま時間が経過しておりました。

貴重な資料の公開、ありがとうございます。
私事で恐縮ですが、当時は、私が福岡市の路線の全体像を把握する1年前、という時期に当たります。

私の中で、全体像を把握した時点で既に走っていた路線は古い路線、それよりも後にできた路線は新しい路線、ということになるのですが、そのちょうど境目を感じることができて素直に楽しいです(笑)。

同仁会分院とか隣保館とか火葬場とか、学校では教えてくれない社会のことも、バス停からいろいろ学んだなぁ…としみじみ。

観光道路、田隈経由、福大通り、香椎浜…など、この後の数年間での変化も目まぐるしいものになりますね。
私がブログを書き始めて約10年ですが、この当時の10年間とはスピード感が全く違うなと思います。
インターネットなどもない中で、子供の自分はそのスピードによくついていけたなと、我ながら思います(笑)。
Posted by soramame at 2016年05月17日 00:26
コメントのタイミングを失するのは、私も同じです。

だいたい生粋のバスマニアは、
小学校入学前後で発症するようです(笑)。

ネット検索など想像もできなかった当時、
わからない漢字や単語は、辞典でちまちま引いておりました。
あれは良い基礎学習だったように、今となって思います。
Posted by ちょんびんちょんびん at 2016年05月19日 20:37