2016年09月01日
西鉄バス福岡都市圏路線図 昭和55年4月1日現在
西鉄路線案内 昭和30年前後?
西鉄電車バス福岡市内路線系統図 昭和42年?
西鉄バス福岡市内路線図 昭和51年3月1日発行
さいかい交通2020年(令和2年)時刻表
大分交通バス路線図 昭和45年10月20日現在
昭和43年?西鉄路線図
西鉄電車バス福岡市内路線系統図 昭和42年?
西鉄バス福岡市内路線図 昭和51年3月1日発行
さいかい交通2020年(令和2年)時刻表
大分交通バス路線図 昭和45年10月20日現在
昭和43年?西鉄路線図
Posted by ちょんびん at 18:17
│路線図
この記事へのコメント
行先番号2番の沿線に住んでいた者としては、西高下や南金武、西山といった行先が懐かしいです。乙石までの路線はなかったんですかね?
筑肥線の旧線や勝田線が載っていたり、百道浜がまだ埋立前だったり、貴重な資料ですね。
筑肥線の旧線や勝田線が載っていたり、百道浜がまだ埋立前だったり、貴重な資料ですね。
Posted by 元早良区民 at 2016年09月02日 00:15
乙石は58年版から登場します。
西高下、懐かしいですねぇ。
今はもう、転回場の名残を探すのも難しいですが。
西高下、懐かしいですねぇ。
今はもう、転回場の名残を探すのも難しいですが。
Posted by ちょんびん at 2016年09月02日 18:12
もう一つ前の昭和54年版がありました。まだ28番がなく、香椎宮前が終点になっています。他にも板付団地がなかったり藤が丘団地がなかったり、意外と一年でかなり変化してます。
Posted by 青葉台神宮駅 at 2016年09月17日 01:47
先ほどコメントしましたけど、54年版はアップされてましたね。見落としてしまいました。すみません。ただ、自分にとって28番ができた時なので、その前後は気になってしまったもので。
Posted by 青葉台神宮駅 at 2016年09月17日 01:54
50年代の方が、まだ街の形成途上で、
バス路線も大きく動いていたような感覚がありますね。
皆さんそれぞれに地元へ目が行くと思いますので、
注目点をこれからも教えてください。
藤ヶ丘団地ができた時は、憶えてますねー。
バス路線も大きく動いていたような感覚がありますね。
皆さんそれぞれに地元へ目が行くと思いますので、
注目点をこれからも教えてください。
藤ヶ丘団地ができた時は、憶えてますねー。
Posted by ちょんびん at 2016年09月20日 22:34
昭和55年のバス路線図をありがとうございます。私が子供のころ長住に住んでいて、52番のバスは月見町行き(つまり終点ですね)と書いてあり、きれいな名前にどんな町だろうと憧れていました。
いつの間にかバスは吉塚営業所までしか行かなくなり、月見町のこともすっかりわすれていました。
なんとこの路線図にはしっかりと52、51番バスが月見町まで行っている❗とても嬉しくなり、コメントいたしました。
いつの間にかバスは吉塚営業所までしか行かなくなり、月見町のこともすっかりわすれていました。
なんとこの路線図にはしっかりと52、51番バスが月見町まで行っている❗とても嬉しくなり、コメントいたしました。
Posted by まーしゃねーさん at 2018年09月18日 18:11
コメントありがとうございます。
思い出の反芻に寄与できて光栄です。
子どもの頃は、知らない地名、
そそられるものがありますよね。
当方も「羽根戸」「南金武」「城浜団地」「弥永団地」など、
近所を走るバスが遠くまでいくのを憧れとともに眺めていました。
51番52番の月見町、私も懐かしいです。
思い出の反芻に寄与できて光栄です。
子どもの頃は、知らない地名、
そそられるものがありますよね。
当方も「羽根戸」「南金武」「城浜団地」「弥永団地」など、
近所を走るバスが遠くまでいくのを憧れとともに眺めていました。
51番52番の月見町、私も懐かしいです。
Posted by ちょんびん at 2018年09月18日 19:36