地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2020年04月14日

高須東一丁目→太閤水

高須東一丁目→太閤水
側道を下ってくるバス。


高須東一丁目→太閤水
こんなバス通り。


高須東一丁目→太閤水
この写真でバスが停まっているあたりが太閤水バス停。


高須東一丁目→太閤水
そして高架橋の下に高須東一丁目。


高須東一丁目→太閤水
路線図運賃表は作成中という体裁のまま、永遠に作成されることは()


高須東一丁目→太閤水
8時15分に、1本だけ来ていたバス。


高須東一丁目→太閤水
利用者想定はひとり(違)。


高須東一丁目→太閤水
住宅街を南下して、


高須東一丁目→太閤水
高台の家の脇に、


高須東一丁目→太閤水
太閤水。


高須東一丁目→太閤水
元は、川沿いの細道でした。


高須東一丁目→太閤水
そしてバス路線は、僅かに維持されていましたが、先月末をもって廃止に。


高須東一丁目→太閤水
このバス停も、さて。





同じカテゴリー(北九州市営)の記事画像
蜑住公民館下
八幡西郵便局前
折尾駅(バス停)
折尾駅西口と踏切
第二三松園
洞南町
同じカテゴリー(北九州市営)の記事
 蜑住公民館下 (2022-07-04 21:11)
 八幡西郵便局前 (2021-09-10 07:07)
 折尾駅(バス停) (2020-04-28 07:07)
 折尾駅西口と踏切 (2020-04-27 07:07)
 第二三松園 (2020-04-16 07:07)
 洞南町 (2020-04-15 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │北九州市営