地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年03月02日

馬の丞

馬の丞
大川橋の営業所で、柳川高校のスクールバス発見。


馬の丞
「15」のバス路線をちょっと北に行くと、内藤額縁店という店があります。
前職でとてもお世話になったので、ちょっと宣伝。
ユニフォームとかサッカーボールとか、絵や書以外のものを額装するのが得意です。


馬の丞
バス道路は左の堤防の上。堤防に沿って生活道路も走っているので、
そちらを歩きます。堤防の上の車道は交通量が多いです。


馬の丞馬の丞馬の丞
筑後川の水運を利用して、物資の集積基地や水軍の訓練場として賑わった、
「馬の丞」地域を紹介する建物が道端にありました。


馬の丞馬の丞
バス停は堤防の上に、ぽつんと。


馬の丞
堤防を下りたところには、バス停前によく見られる購買店もあり、道沿いに集落もあります。
昔お付き合いしていた女性の実家が遠くに見えたりもしてw バスで来たことはないですね。


馬の丞馬の丞
護岸工事の最中で、もともと細い路側がさらに狭くなっていて、
バスを待つのもすこし怖さがあるような場所になっています。

バス停標記は「馬の丞」ですが、
バス車内の運賃表は「亟」の字が使われています。
これ、多分「きょく」としか読みませんので、誤字だと思うんですけど。



同じカテゴリー(久留米)の記事画像
今村天主堂
西鉄柳川2020
福島つながるバス停
福島つながるバス停
女子尾と本宮
愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅
同じカテゴリー(久留米)の記事
 今村天主堂 (2022-07-10 07:07)
 西鉄柳川2020 (2022-04-07 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-12 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-05 07:07)
 女子尾と本宮 (2021-06-08 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅 (2021-05-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │久留米
この記事へのコメント
ぼやぼやしてたら、30万ヒット超えてました。
キリ番踏んだかた、おられませんか??
Posted by ちょんびん at 2010年03月02日 21:26