地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年03月10日

不入道

不入道不入道
市の瀬から下ってくると、街の様相を呈してきて、
農協や小学校が見えてきます。


不入道
この集落の中心部は、埋金区のようで、
川を境に、集落が分割されています。


不入道
で、那珂川寄りの住宅地に、


不入道不入道
「不入道」バス停。


不入道
駐在所の脇を通り過ぎて、


不入道
右に、不入道観音があるらしいので、脇道に入ってみます。


不入道
梅の木満開。


不入道不入道
不入道御滝道、という石碑を見つけて、


不入道不入道
すこし登ってみましたが、


不入道
バスの時間が迫っていたので、滝までは行きませんでした。

またそのうち。



同じカテゴリー(福岡緑)の記事画像
板付→麦野三丁目420
天神→麦野420廃止
山田西
共栄橋
西鉄大橋駅とミリカローデン2019
南本町
同じカテゴリー(福岡緑)の記事
 板付→麦野三丁目420 (2022-07-31 07:07)
 天神→麦野420廃止 (2022-07-30 17:17)
 山田西 (2021-07-21 07:07)
 共栄橋 (2021-07-12 07:07)
 西鉄大橋駅とミリカローデン2019 (2021-02-02 17:17)
 南本町 (2020-04-25 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │福岡緑