2020年06月25日
トリアス産交
![トリアス産交 トリアス産交](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/n/i/s/nishitetsu/20190120010.jpg)
初めてには価値があると思うのです、また経験したことがあるというのも価値です。
産交バスがトリアスに停まってるのを初めて見ました!
これは素敵なことですね、日常的には起こっていないことが経験できました。
初めてってのは、その経験していないことに価値があるのではなく、
それを初めて経験した瞬間に、経験していなかったそれまでの過程も一緒に価値化するのでは。
![トリアス産交 トリアス産交](//img01.yoka-yoka.jp/usr/n/i/s/nishitetsu/20190120011.jpg)
童貞の好きなおねいさんや処女の好きなおにいさんは、その状態が好きなのではなく、
![トリアス産交 トリアス産交](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/n/i/s/nishitetsu/20190120011.jpg)
童貞の好きなおねいさんや処女の好きなおにいさんは、その状態が好きなのではなく、
それを自身の行為によって破瓜させるのが好きなんですよね?知らんけど。
![トリアス産交 トリアス産交](//img01.yoka-yoka.jp/usr/n/i/s/nishitetsu/20190120012.jpg)
![トリアス産交 トリアス産交](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/n/i/s/nishitetsu/20190120012.jpg)
トリアスにバスが停まってるのを見てこんなこと考えてるのは自分だけかもしれませんが、
もしかしたらバスマニアみんな同じことを考えてるのかもしれません。
検証する必要もありません。知ったところで、どちらも幸せになりそうにないです。
中学を卒業した時、告白したくて好きだった人の家の前まで行き、
そのまま心が勇気を抱けずにすごすごと帰りました。
帰り道には星の原団地のバス停がありました。
卒業してから好きな女子の家の前まで行くとか、俺だめな奴やなあという思いと共に、
こんなことする俺って「特別」みたいな思い上がりがあって、その自負が幸せだったんですよね。
実際は、中学生男子のけっこうな人数がやってることのような気がします。
卒業して何年も経ってから、俺もやった!という同意を各地で受けます。
人と同じであるのも幸せ、人と違うのも幸せ。
人生訓を述べ出したら、人生も残りそう長くはありません。
これが予約投稿する前に死んだら、「沖浜は自分の死を予見していた」という話になりますが、
そんなことは全くなく、ただ指が動くままに綴っているだけですので悪しからず。
いつ死んでもいいなとは思いつつ、今日死にそうだなと思ったことはないです。