地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年06月24日

日出生公民館前

日出生公民館前日出生公民館前日出生公民館前日出生公民館前
玖珠町の北の端、日田バスエリアとしても北の端、日出生です。
日が出て生まれる、縁起のよさそうな地名ですが、
地元でない私は、日出生といえば自衛隊の演習場しか知らず。
「日出生公民館前」は公民館の前にあり、森からのバスはここが終点となります。


日出生公民館前
山間路線の終点は、平地もここで尽きますというような、
沢の集落が多いイメージですが、ここはまだ先にも田畑が続きます。
ここから北に向かうと院内から安心院へと、
現在の宇佐・中津エリアまではすぐなのですが、
分水嶺はすでに過ぎてしまっており、
このあたりは玖珠町に所属しているものの、辺りを流れる小川の水は、
筑後川ではなく、豊後水道側に向かって流れています。


日出生公民館前日出生公民館前日出生公民館前日出生公民館前
バス路線をすこし集落の中心側に戻ると、中学校があります。
集落単独で中学校が持てるというのは、
まだここに若年人口が多く、規模が大きい証だと思います。グラウンドも広いです。
ただ玖珠の中心からの距離が長いためか、バスは平日しか走りません。
バスで訪問するのはかなり難易度の高い場所ではありますが、
国道387号を上ってきて、脇道にそれて丘を越えると、
大きな集落が見えるという、乗っていて最後に見どころのある魅力的な路線です。



同じカテゴリー(日田バス)の記事画像
出野(いづの)
天瀬温泉
上一ツ戸
星払
長渓
赤石小学校前最後
同じカテゴリー(日田バス)の記事
 出野(いづの) (2022-03-07 07:07)
 天瀬温泉 (2022-02-21 07:07)
 上一ツ戸 (2022-02-03 07:07)
 星払 (2021-07-19 07:07)
 長渓 (2021-05-04 17:17)
 赤石小学校前最後 (2021-04-11 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │日田バス