地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年03月13日

バスゲーム100307回顧その5

その1  その2  その3  その4

あらためて次の「48」に乗る。
日祝日の日中は1時間3本なので、ちょうど20分ロスしたことになる。
呉服町で降りて、吉田善平商店前に移動、九大前行きを待つ。

筥崎宮の本堂前に行くわけだから、「1」の巴町経由月見町でもいいし、
「72」「74」「75」が来ても、まあ乗ってもいいかな、
箱崎一丁目バス停から歩いても、箱崎から歩いても、
それほど距離に違いはないだろうし。「1」なら箱崎より近いかも。

得てしてそういう時に限って来ないのがバスw
最初に来たのが「31」の粕屋町役場。日祝は1日4本なのに。
次にJR九州バスの直方行きが通過して行き、
その後ろから右折してきたバスがいたので、もしや?と思ったら、
案の定「400」w この流れ、絶対「29」は来ないと思ったよ。
そのあと「51」の九大病院が来て、やっと箱崎に行くバスが来た。
「1」九大前経由月見町。吉塚営業所行きバスは、1台も来てねぇ。

箱崎に着くまでに、馬出通りで、
「このバス停、路面電車時代の安全地帯が残ってるんですよ」
とK氏に説明。つぶやきに一所懸命で、見てももらえずw
こんなものがストライクゾーンなのは、やはり少数派だ。

箱崎で降りると、蚤の市が行われていたらしく、
露店を片付けている人たちに遭遇。
横目で見ながら、筥崎宮へ急ぐ。まもなく17時。
想定されていたタイムリミットだ。
まだどのチームも、ゴールはおろか5箇所廻れていない。
ウチのチームが一番だが、それでもポートタワーでのロスのため、
今から天神に向かっても、ちょうど20分くらいオーバーしそう。

そんな事情がわかっているかのように、
CPの絵馬は境内の真正面にあり、すぐ見つかった。
でもネタ振りは大事なので、ホークスの絵馬だけでなく、
アビスパ福岡のも撮影。隣にはラグビーのコカコーラや、
バスケットのライジングのもあった。

あとは天神に戻るだけ。冒険せずに、箱崎に戻る。
来たのは「快速59」。馬出通りでおばちゃんが
「中尾行きますか?」と聞いてくるが、運転士分からない。
「長尾なら行きますけどね」と的外れの回答。
桧原所属だと通ることもないのかなぁ。
「61」の那珂川営業所に乗りなさい。と教えてあげたい。

「西鉄バス路線検定」、誰も企画せんのなら、
自分で考えようかな。「西鉄ソムリエ」とでも名乗って、
ボランティアで天神や博多駅で乗り換え案内。
ダイヤ改正で不要になったスタフの1枚でも貰えるなら、
今すぐでも月2回くらいやるのになぁ、と妄想。

そうこうしているうちに、天神福ビル前に到着。
降りて信号を渡り、さほど急がずライオン広場まで歩く。
やはり20分ほどのオーバー。

テストプレイなのでいろいろと試行錯誤しながら動いたが、
真剣勝負のタイムトライアルなら40分くらいは短縮可能だろう。
問題点を洗い出すという観点では、上出来。
バスマニアが、どんなこと考えながら動いたのか、
運営の方々に伝えることが、今後の開発の一助にもなればと思い、
こんな文章を書いてみた。長文読了感謝。


タグ :バスゲーム

同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 07:07 │妄想・虚言
この記事へのコメント
ぱちぱちぱちぱち~(ぶらぼーはくしゅ)

大変楽しく読みました
20代の頃、県外から遊びに来た家族や友人を
フリー券をフル活用して観光案内した記憶が
甦りました =^エ^=
Posted by らい at 2010年03月16日 20:10
どもども。
らいさんもそれっぽいですけど、
文章を書くのって、まったく苦痛じゃないんですよね。
卒論も半月で250枚書きましたしね。

その1~5まで、30分くらいで一気に書き上げたのに、
どこで分割するかになぜか悩みました。
チェックポイントひとつずつで切って、
同じくらいの分量にするため加筆したりしてw
Posted by ちょんびんちょんびん at 2010年03月16日 23:17