地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年03月12日

昭和バス完乗確認1

こないだツイッターで、昭和バスはほぼ完乗してるはず、
てな戯言を吐きましたので、確認のため一覧化してみます。

■福岡エリア
西の浦
・今宿駅経由/横浜西経由
・※草場経由
・※つまんでご卵
九大学研都市(工学部~グラウンド間未乗(笑))
・北原経由・非経由
・横浜経由/周船寺経由
元岡経由・非経由
マリノア
船越

芥屋
・加布里経由/道目木経由
いと・しま号
・加布里/前原営業所(志摩)

※三瀬峠・湖畔荘・三瀬車庫経由古湯温泉
※野河内・三瀬トンネル経由どんぐり村
※姪浜北団地
※城の原
・小松原経由/下山門駅経由
※福寿園
※西陵高校~今宿
※野外活動センター
※こじか保育園循環
※今宿~女原~北原車庫
※今宿~北原~福岡歴史の街
※川原~井原~産の宮
※井原山登山口
※曽根グランド
※雷山観音
※白糸の滝
※谷~桑原~元岡
※元岡~馬場~初
※油比循環
※泊経由
※前原営業所(前原)
※前原~深江~唐津
※一貴山経由
※都市高速経由西の浦
※城南線経由急行

※は乗車経験のある廃止路線

なんか、話が長くなりそうなので、エリアごとに切ります。

タグ :昭和バス

同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
『福岡バス停図録』販売中です
「400」針摺北口と「73」流通センター公園前
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
原からバス撮影
可也山の麓
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 「西鉄バスコレ500円くじ」を開催します (2024-10-15 13:23)
 『福岡バス停図録』販売中です (2024-07-05 15:28)
 「400」針摺北口と「73」流通センター公園前 (2024-05-27 22:15)
 ポッドキャスト番組に参加してます (2024-05-18 21:55)
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)

Posted by ちょんびん at 17:35 │妄想・虚言昭和バス