地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年01月25日

東港町


中央卸売市場から乗ったバス、旧西工前でたくさんの降車があり、
それに触発されて、私も次のバス停で降りてみました。
戸畑方面に向かう人は、西工前から日明四丁目まで歩いて、
乗り換えたほうが、早く着けるのだそうです。



「東港町」です。



すてきナイスって、なんだか気になりません?



朝に出勤して、夕方帰るだけのダイヤです。



日明も、恒見と一緒で、漁港のイメージがないのですが、
けっこうたくさんの漁船が係留されていました。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 20:03北九州