地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年04月19日

蜷田(西鉄蜷田自動車営業所)


「横代北町二丁目」から、隣の蜷田まで、歩いてもすぐなのに、



「舞ヶ丘団地」まで行って、



折り返して、「蜷田」。



現状、小倉都心方面のバス停は、営業所の前とはいえない位置にあって、



道からだと、バスの車庫も見つけにくい状態。



蜷田車庫。入口からだと、バスは横向いて停まっているので、



横のアパート越しの方が、バスはよく見えます。



「にな」の漢字、ほかでは使う機会がありません。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07北九州