地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月28日

通町


福岡市西区の「通町」。とおりちょう、です。



都市高速が延びて、風景も変わりましたね。



ダイエー福重店が、アピロス福重として開業したときにできたバス停です。
今だったら、アピロス福重前とか、そのものずばりの名前だったかもしれませんね。
当時は道が拡がる前だったので、バス停から店まで今より遠くて、
もっとずっと離れてるイメージだったです。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 23:58福岡青