地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年06月14日

上宇美ふたたび


前回と大きく変わったところはないですけれど、「上宇美」。



広い敷地があるので、両方向のバスが全部構内に入ってもよさそうな場所ですが、



四王寺坂や極楽寺から都心方面のバスは、道の向かい側から発車。
そういう意味では乗りたいバスが先にどちらから来るのか迷う状況もありそう。



四王寺坂や極楽寺に行くバスも構内には入らず、
後ろの一般車両の通行を妨げながら、路上に停車して客扱いをします。
隣の宇美駅では、全部のバスがロータリーを一周するのに、この差はなんでしょう。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07福岡茶