地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年06月09日

上石釜で

ホタル見てきました。
妻子も一緒に行きたがったので、残念ながら、車で。

上石釜からの帰り臨時便とすれ違いました。3台運行。
福岡の風物詩として、定着したということですかねぇ。

西鉄 ほたる鑑賞臨時バス
■往き 西新一丁目1905発
■帰り 上石釜2030発
10日(日)、16日(土)、17日(日)の運行です。  


Posted by ちょんびん at 22:02妄想・虚言

2012年06月09日

花鶴→庄「132」


旧国道3号線、古賀のちょいと手前、「花鶴」。
手前ってのはあくまで、福岡市側からの視点であって、
北九州から来れば、古賀の中心部よりちょっと先。



130番台の経路変更により、ここを通るようになりましたが、
バス停鉄板や路線図は更新されないままのスタート。
いまは新しくなってるかもしれません。



印象的な公園。



1日数本の「132」に乗り、「庄」で降りると後ろから赤間急行。
こちらは本数が多いので、乗り継ぎも想定できますが、
赤間急行から「132」へは、なかなか難しそう。



その後、急行で青葉台に行きました。
「千鳥パークタウン」のバス停は、特別仕様。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07宗像