地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年06月10日

違和感w


車体の種類に関して、何もわからない私ですが、
なんかこのバス、これまでのと形が違う?ってのはわかりますw

こんなのが、金武~南金武を登るんですねぇ。  


Posted by ちょんびん at 23:58妄想・虚言

2012年06月10日

高松


「高松」。
飯塚と済生会飯塚嘉穂病院の間、天道から分岐して、病院行きだけが走る独自区間。



醤油屋から分岐。



穂波川を渡って、



立派な家、奥に教会。



そして、狭い区間。



車道ちょうどの幅で、バス。



太郎丸方面へ走り抜けます。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 16:23筑豊