地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年05月03日

室見が丘


「室見が丘西」。



「室見が丘中央」。



室見側からの坂道を登る途中が、「室見が丘三丁目」。
そのまま直進すれば金武営業所ですが、
全てのバスが室見が丘入口を経由する経路選択のため、
こちらは、「19」や「201」が通りません。



曲がって、



片側がまだ未開発のため、福岡市内が一望できる場所に「室見が丘二丁目」。



四箇田団地」。方面表示になってしまいました。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07福岡青