地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年07月02日

大隈


ここで、集落が切れて、山が川岸まで迫り出し、いかにも行政区分界。



粕屋町の「大隈」は、



「31」の終点だったこともあります。
「2」に置き換えると、日の浦口が四箇田団地で、二瀬川が西山で、
大隈は三軒屋か西高下のような位置づけかと。では若杉登山口は、
羽根戸か乙石か福岡歯科大ですかね。
「2」に置き換えようという前提に、まず必然性がないのですけれども。



一九ラーメン。



篠栗線の線路も近い位置にあります。  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07福岡茶